千葉県松戸市・21世紀の森と広場に行ってきました。

今日8月1日、関東も梅雨明け致しましたヽ(´▽`)/

そこで、3密を避け、動ける場所で、それほど遠くない所・・・と考えて、千葉県松戸市の21世紀の森と広場(松戸市千駄堀269)に行ってきました。

255877A0 0440 4C76 9670 29F413B208E8

かなり広い施設です。車で行かれる場合、駐車料金がかかります。電車だと新京成電鉄で八柱で降り、徒歩で行くと無料で施設に入ることができます。

私は中央口から、光と風の広場に向かいました。

732E1F21 FD1A 4D0F 96ED C63063C796A0
E5CAB8A1 0A8E 4506 B0CE E2109A7246A2
9043DC25 6B77 4180 9FDE 3282FDE00814

緑の香りに包まれ、とても気持ちいいです。人もまばらですから、少しマスクをずらして深呼吸して歩きました。

1CFBAEBC 8875 4479 A778 A7C928B8F1F8

歩いていくと、小川のようなものが見えました。ここから湧き水が出ているようです。

7F0A3F60 66A2 4D15 BD4C F81CC299C86B

とても綺麗な水が流れています。この水とともに流れてくる風が、涼やかで気持ち良いのです。この小川は、千駄堀池という池に繋がっています。

235511A6 EC0E 410E 8E6E 978D13114878

これが千駄堀池です。大きな池です。鳥も沢山いました。


花も綺麗に咲き、木々の手入れも行き届いていたので、本当に散歩をしていてもワクワクします。

途中、カフェテラスがありました。

B27FC4B9 99BE 468F A4CE 5B786EC2F3D0

お腹が空いたので、カレーライスを食べることにしました。
EE587F2B 1DD3 4E50 884C 0E4FD969E3CA

カレーライスは550円(税込)でした。美味しかったです。


この後、つどいの広場の方へ行きました。人とすれ違うことも少ないので、深呼吸し放題でした。

3580F860 DAE7 43F5 8DEE C254A488292E

トンボもたくさん飛んでいました。メダカもアメンボも沢山いました。水が綺麗なんでしょうね。

 とても、有意義な散歩の時間を過ごす事ができました。朝9時半から午後3時まで散策しました。


私は電車を使い、駅から徒歩で21世紀の森と広場に行きました。全部をぐるっと周り、その歩数はなんと1万3千歩を超えました!

51607DF5 F159 4E24 B2F1 1F5172E92BDE

これだけ毎日歩けば健康になるんだろうなぁと感じました。繁華街に行くのとは違う楽しみ方を見つけられました。