イラストAC vs 他のストックイラストサイト徹底比較!稼げるのはどこ?初心者でも収益化できる攻略法

イラストを描いている人で、まだまだ自信がない人でも

「ストックイラストで収益化したい!」
と思ったりしませんか?

私も最初は超下手くそな絵を、毎日描きながら

「もっと上手くなって絵で生活できたらなぁ」

と思っていました。

しかし、私は気づいたのです!

下手でも売れます!(私だって売れました)

絵が下手でも本当に売れる⁈その方法はこれ!

「絵を売りたい」という場合、どのサイトを選ぶかは重要なポイントです。

そこで今回は、私も使っている国内最大級のストックイラストサイト 「イラストAC」 と、その他の人気ストックサイト(PIXTA・Adobe Stock・Shutterstockなど)を

①収益性

②ダウンロード数

③審査基準

④ユーザー層

を詳しく比較し、なおかつ

「どのサイトが一番稼ぎやすいのか?」
「初心者でも挑戦しやすいのはどこ?」

という、これらの疑問を解決するため、 実際に投稿経験がある私の視点 で解説していきます!

ストックイラストサイト比較一覧表

まずは、各サイトの特徴を 収益性・審査基準・ユーザー層 の観点で比較した一覧表をご覧ください。

サイト名収益性審査基準ユーザー層特徴
イラストAC★★★☆☆(4円/ダウンロード)やや甘め日本国内が中心無料ダウンロード可能、初心者向け
PIXTA★★★★☆(10~100円/ダウンロード)やや厳しめ日本+海外企業・デザイナーが利用、単価が高め
Adobe Stock★★★★★(33~500円/ダウンロード)厳しい世界中プロ向け、商業利用が多い
Shutterstock★★★★☆(15~500円/ダウンロード)厳しい世界中グローバル市場、販売単価が高い
iStock★★★☆☆(1~200円/ダウンロード)厳しい世界中ロイヤリティが低めだが、大手企業も利用

→ 収益性が最も高いのは「Adobe Stock」や「Shutterstock」だが、審査は厳しい!
→ 初心者がすぐに稼ぎたいなら「イラストAC」が最適!

各ストックサイトのメリット・デメリット

ここからは、各ストックサイト別にメリットとデメリットを解説していきます。

① イラストAC(初心者向け&無料DLで利用者多数!)

イラストACのメリット


🥇 日本国内で圧倒的なユーザー数(無料DLだからダウンロードされやすい)
◎審査が比較的甘め(初心者でも投稿しやすい)
・ 継続的にダウンロードされればストック収益が期待できる

過去に描いたイラストも、結構ダウンロードされます。
審査は、タグ間違いで✖️になる事もありましたが、イラストのクオリティ面では比較的(よっぽど・・でない限り)がOKが出ます。

イラストACのデメリット


❌ 1ダウンロードあたりの単価が低い(4円)
❌ 海外市場が弱い(英語版もあるがユーザーは少なめです)

結果▶︎「とにかく始めてみたい!」という初心者におすすめ!です

イラストAC公式サイト

② PIXTA(国内市場+企業利用が多く単価が高め!)

PIXTAのメリット


◎日本の企業・デザイナーが利用するため 商業利用の可能性大!
◎1ダウンロードあたりの単価が高め(10~100円)
・定額制プラン以外に「単品販売」も可能(高単価のイラストが売れやすい)

PIXTAのデメリット


❌ 審査がやや・・かなり厳しめ(品質が求められる)
❌ 競争が激しく、売れるイラストの傾向を掴むのが大変💦

結果▶ 「しっかり収益を狙いたい人」「上手な絵を描ける人」向け!

PIXTA公式サイト

③ Adobe Stock(プロ向け!世界市場で高単価の販売が可能)

Adobe Stockのメリット


◎ダウンロード単価が高い!(33~500円)
・ 世界中のデザイナー・企業が利用するため 市場が広い!
・一度投稿すれば 半永久的に販売され続ける可能性

Adobe Stockのデメリット


❌ 審査が超厳しい(クオリティ重視)8
❌ JPEG/PNGだけでは弱く、ベクター(AI/EPS)の投稿が必須・・専用ソフトの購入が必要

結果▶ 「本格的にストックイラストで収益を出したい人」向け!

④ Shutterstock(グローバル展開!ダウンロード単価が高め)

Shutterstockのメリット


◎世界中で利用されるため販売のチャンスが多い!
◎1ダウンロードの単価が高い(15~500円)
・定額プランとは別に「単品販売」でも高額販売のチャンスあり

Shutterstockのデメリット


❌ 審査が厳しい(特に商業利用向けの品質が求められる)
❌ 英語のタイトル・タグ付けが必要(日本語不可)

結果▶ クオリティ高いイラストを描ける「海外マーケットに挑戦したい人」向けですね

Shutterstock公式サイト

【イラストサイト徹底比較】結局、どのストックサイトを選べばいい?

目的おすすめのストックサイト
初心者向け・すぐに始めたいイラストAC
国内市場でしっかり稼ぎたいPIXTA
世界市場で高単価を狙いたいAdobe Stock・Shutterstock
プロのデザイナー向けに販売したいAdobe Stock

✔️初心者ならまず「イラストAC」で経験を積みつつ、PIXTAやAdobe Stockにも挑戦する。
✔️ ベクター(AI/EPS)で描けるなら、Adobe Stockでの販売も視野に入れると良い!

収益アップのポイント!

どのサイトを選ぶにせよ、 売れるイラストには共通点 があります。

✔ トレンドを意識(季節・イベント系は売れやすい)
✔ シンプルなデザイン(使いやすいイラストはDLされやすい)
✔ 背景透過PNG&ベクター形式での投稿(利用の幅が広がる)

特に Adobe StockやShutterstockでは「AI/EPS形式」が売れやすい ので、Illustratorを活用できると収益化のチャンスが増えます!

まとめ

以下に、今日も記事をまとめてみました。

①初心者は「イラストAC」からスタート!
②PIXTAやAdobe Stockで高単価を狙うのもアリ!
③ 海外マーケットに挑戦するなら「Shutterstock」もおすすめ!

あなたに合ったストックイラストサイトを選んで、収益アップを目指しましょう!

無料イラスト素材【イラストAC】