アフィリエイトブログを始める際、
「どのサイトで運営すればいいの?」
と悩む方は多いのではないでしょうか?
2025年現在、無料ブログの収益化が非常に難しくなっています。
(一部のインフルエンサーや芸能人は、そうではないでしょうけど・・)
そこで今日は、収益化しやすいアフィリエイトブログのおすすめサイトと、それぞれのメリット・デメリットを詳しく解説します。
アフィリエイトブログにおすすめのサイト5選
WordPress(ワードプレス)【最もおすすめ】
▶本格的に収益化を目指すなら、WordPress一択!
WordPressは世界で最も利用されているブログプラットフォームで、アフィリエイト収益を伸ばしたい人には必須のツールです。
⭕️WordPressを使う メリット
• 自由度が高い(デザインや機能を自由にカスタマイズ可能)
• SEOに強い(検索エンジンで上位表示されやすい)
• アドセンスやASPアフィリエイトが自由に使える
• 長期的な資産として運営できる
❌ WordPressのデメリット
• サーバー&ドメイン費用がかかる(年間1万円〜2万円程度)
• 最初の設定が少し難しい(初心者向けのサポートも多数あり)
WordPressを無料で使ったとしても、サーバー代やドメイン代が別途かかります。
しかし、WordPressでサイトを作るとアフィリエイトだけで無く、Google AdSenseへの申請もできるので、ブログ運営で収益化を考えている人には、WordPressをおすすめします。(このサイトもWordPressで作っています。)
▶︎おすすめのレンタルサーバー
ConoHa WING、エックスサーバー
(私はエックスサーバーを使っています)
▶︎ こんな人に向いている!
• しっかりと収益を上げたい
• 長期的にブログを運営したい
1• SEO対策に力を入れたい
という方はWordPress+エックスサーバーをオススメします!
はてなブログ(Pro)【初心者向け】
▶無料版はアフィリエイトに制限があるため、有料版(Pro)がおすすめです。
はてなブログは、コミュニティの力が強く、初心者でもアクセスを集めやすいのが特徴です。
はてなブログProのメリット
• 初期費用が安い(有料版でも年間1万円前後)
• はてなブックマークからの流入が狙える
• 手軽にブログを開設できる
❌ はてなブログProのデメリット
• デザインやカスタマイズの制限あり
• WordPressよりもSEOに弱い
• 運営側の規約変更でアフィリエイト制限のリスクがあるかも?
✔️ こんな人に向いている!
• まずは気軽にアフィリエイトを試したい人にはピッタリ!
• 初期投資を抑えたい人にもオススメ!
• はてなブックマークからのアクセスを狙いたい人
私もはてなブログPro経験者です。
「初めてブログをする!」
という方には、本当に使いやすいブログです。
そして『はてな内』で見てもらえるので
「書けば書くほど沢山の人に見てもらえる」
というイメージです。
はてなブログのプラン比較ページはこちら▶︎https://hatena.blog/guide/compare
note(ノート)【コンテンツ販売向け】
▶アフィリエイト目的だけではなく、記事販売も視野に入れるなら!
Noteは、アフィリエイトにはあまり向いていませんが、記事を販売して直接収益化する方法が可能です。
⭕️noteメリット
• 記事自体を販売できる(有料記事機能あり)
• シンプルで使いやすい
• フォロワーが増えると安定した収益化が可能
❌ デメリット
• アフィリエイトに制限あり(Amazonアソシエイトなど一部OK)
• SEOに弱い(Google検索からの流入が少ない)
✔️こんな人に向いている!
• 自分のコンテンツを販売したい
• フォロワーを増やして収益化したい
という方には最適なサイトです!
note公式サイト▶︎https://note.com
Amebaブログ(アメブロ)【SNSと併用で活用】
▶収益化はしづらいが、ファン獲得に使うなら有効!
アメブロは無料で利用でき、SNSとの相性が良いですが、直接的なアフィリエイトには??という感じです。
もちろん芸能人や、一部のインフルエンサーにとって収入源と言われているので、頑張って有名になれば可能性はあるでしょう!
⭕️Amebaブログの メリット
• 無料で使える
• 芸能人・インフルエンサーが多く、読者を集めやすい
• SNSとの連携がしやすい
❌ Amebaブログのデメリット
• アフィリエイトの制限が多い(Googleアドセンス不可)
• 運営側の規約変更リスクが高い
▶︎こんな人に向いている!
• SNSと連携してブログを伸ばしたい
• 商品紹介よりも、自分の発信を強化したい
Abema公式サイトはこちら▶︎https://ameblo.jp
FC2ブログ【無料で使えるが上級者向け】
▶無料ブログの中では比較的自由度が高い
FC2ブログは、無料ブログの中ではアフィリエイト向きですが、昔からある仕様です。
⭕️FC2ブログのメリット
• 無料でもアフィリエイトができる
• デザインやカスタマイズが比較的自由
❌ FC2ブログのデメリット
• 古い仕様のため、使いづらい部分があるらしい。
• SEO対策が不十分と言われている
✔️こんな人に向いている!
• 無料でアフィリエイトを試したい
• 自由にカスタマイズしたい
FC2公式サイトはこちら▶︎https://blog.fc2.com
結局どのサイトがおすすめ?【比較表】
ブログサービス | 収益化のしやすさ | SEO対策 | 初期費用 | カスタマイズ性 | おすすめポイント |
---|---|---|---|---|---|
WordPress | ◎(最強) | ◎ | 約1万円〜 | ◎(自由自在) | 長期的に資産を作るなら必須 |
はてなブログ(Pro) | 〇 | 〇 | 約1万円 | △ | はてなコミュニティの流入が狙える |
Note | △(アフィリエイト弱) | × | 無料〜 | × | 記事販売に強い |
アメブロ | ×(収益化は難しい) | × | 無料 | △ | SNSと相性が良い |
FC2ブログ | △ | △ | 無料 | 〇 | 無料ブログでやるなら選択肢の一つ |
まとめ:2025年のアフィリエイトブログはWordPressが最強!
2025年のアフィリエイトブログで稼ぐなら、「WordPress」がオススメです。
無料ブログは規約変更でアフィリエイトが制限されるリスクが高いと感じています。
確かに、操作性やテンプレートなど使い勝手は良いサイトが多いのですが、無料ブログサイトにアフィリエイトを貼っての収益化には不向きかもしれません。
もし無料で試すなら、「はてなブログPro」か「FC2ブログ」がおすすめですが、本気で稼ぎたいならWordPressに投資するのがいいかなぁと思います。
これからアフィリエイトを始める方は、「どこで書くか」だけでなく、
「どう運営するか」
も意識することが重要です。ぜひ参考にしてみてください!
✔️アフィリエイトで収益化する基本から実践までを知りたい方は、こちら↓の記事もどうぞ