- 2021-03-25
Rakuten Mobileにして2年半「率直な感想」
それは2018年9月のこと。。 「毎月の携帯料金、高過ぎる」 と感じたことから始まった、私のRakuten Mobileとのお付き合いです。2018年当時は、まだまだ批判的な意見が多かったRakuten Mobileですが、私は好奇心しか無くウキウキ […]
それは2018年9月のこと。。 「毎月の携帯料金、高過ぎる」 と感じたことから始まった、私のRakuten Mobileとのお付き合いです。2018年当時は、まだまだ批判的な意見が多かったRakuten Mobileですが、私は好奇心しか無くウキウキ […]
イラストACってご存知ですか? 自作のイラストを投稿し、ダウンロードされると収入を得られる仕組みで、販売単価は1ダウンロードされると4円の収入を得ることができます。 イラストレーター登録が必要となりますが、手数料、登録料は無料です。もち […]
今日、いつものようにiPadを開けたら と言う「方法」しか意味のわかる文字が無いものを、見つけてしまいました。 (こういうの全くわからず使っている私が悪いのかもしれませんが・・・) 意味が全くわからないまま放置するのは気持ち悪いので、調べてみる事にし […]
みなさん「サブスク住居」ってご存知ですか? サブスクとはサブスクリプションサービスのことで、簡単にいうと『定額制』という意味があります。 賃貸を借りようか?短期間ならホテル住まいにしようか?など、引っ越しの際など悩むシチュエーションありませんか?そう […]
気分転換という言葉がありますが、毎日の生活の中で「気分転換」をしていますか? 気分転換には「コーヒーを飲む」という手軽に家でも出来る事から、家の外に出て「散歩に行く」「山に登る」といったものまで様々あります。 いつも同じことをして暮らすことは、とても […]
また腰痛がひどくなってしまいました。。 もう癖になってしまったのでしょうか。。 人間は子孫繁栄ために、命を削ったりするそうです。子どもの運気が良くなると、親はだんだんガタがくる事もあるんだとか。。このガタガタと引き換えに、子どもの幸運が行っているなら […]
心理カウンセラーの活動をしながら、占星術の勉強をしている管理人です。 心理学で「内省」と言う言葉があります。簡単に言うと『自分の考えや言動を省みる』という事なのですが、人生でも「内省」の運気周りの時期があります。 前回もお話した内容に近いのですが 占 […]
心理士の資格を取って以降、心理士の勉強と、占いの勉強を続けている管理人です。 日々の暮らしの中で「ついてないなぁ」と感じることはありませんか? 「ついてない」「何をやってもうまくいかない」という時期って、実は誰にでもあります。 感受性が強い人や、繊細 […]
これは、ごく最近起こった出来事です。 しかし、昔からこんな性格だったか?といえばそうではありません。こうなったきっかけの出来事があったのです。 不思議な経験があってから、心は穏やかになりました。 あれほど、もがき苦しんでいた自分が嘘のようです。あれは […]
前編はこちらから 「整形外科」「整体」「整骨院」どれに行けばいいのか、正直わかりませんが、今回この整骨院に行って良かったと思っています。 腰は、痛みが出て初めて「正常な腰のありがたさ」を感じました。 マンガを書いていても、机と椅子のバランスが […]