【2025年最新】運動不足解消!自宅フィットネスに役立つおすすめガジェット5選

近年、自宅で運動を始める人が増えています。しかし、運動を続けるのはなかなか難しいもの。そんな時に役立つのが、自宅フィットネス向けの最新ガジェットです!今回は、運動不足を楽しく解消できる便利アイテムを5つご紹介します。どれも初心者から上級者まで使えるおすすめアイテムばかりです!

スマートフィットネスミラー

特徴

自宅にいながらパーソナルトレーナーを受けているような体験ができる

「スマートフィットネスミラー」のご紹介です。

↓これ。サイズは幅122.6×奥行196.6×高さ45.6cm 重量13.2kgです。

自立式で、丈夫ですが、これは188,000円しますので自宅用にしては高額です。

ただ、大きな鏡に映るのは、まるでトレーナーが目の前で指導してくれているような感覚になります。

全身の細やかな動きも、表情の見え方も一目でわかります。

・ダンサーになりたい

・エクササイズを自宅でやりたい

・本格的な稽古がしたい

などの方には良いと思います。とにかく予算次第ですね。

*小さいサイズも沢山出ています。

おすすめポイント

• リアルタイムでフォーム修正が可能

• ヨガ、筋トレ、有酸素運動など多彩なプログラム

• インテリアにも馴染むスタイリッシュなデザイン

参考価格:100,000円〜200,000円

>>フィットネススタンドミラーの種類を見て見たい方はこちら

アンダーデスクサイクル

特徴

デスクワークが多い方におすすめなのが

「アンダーデスクサイクル」

聞き始めの人も多いと思いますが座りながらペダルを漕ぐという機器です。

↓こんな感じです。

座りながらペダルを漕げるので、仕事中や読書中に手軽に運動ができます。

コンパクトで静音設計のため、オフィスやアパートでも気軽に使えます。

(経験から、使うときはバイクの下にマットを敷いた方がいいかも)

おすすめポイント

• スペースを取らないコンパクトサイズ

• 負荷調整機能付きで本格的な運動も可能

• 消音設計で周囲に迷惑をかけない

参考価格:10,000円〜20,000円

負荷をかけると、結構な運動量になります。軽く筋肉痛を起こすほどです。私も税理士事務所で勤務中に職場に持ち込みやっていました。机の下にすっぽり収まるので、休憩中にも邪魔にならずとてもいい運動になっていました。

>>アンダーデスクサイクルの商品いろいろ

スマートジャンプロープ

特徴

運動不足解消に効果的な縄跳びを、テクノロジーの力でさらに進化させた「スマートジャンプロープ」。

回数、消費カロリー、運動時間をスマホアプリで管理でき、モチベーションアップに役立ちます。

↓こんな感じ。

おすすめポイント

• 回数や消費カロリーをリアルタイムで確認可能

• スマホアプリとの連動で運動記録を管理これが便利!

• 軽量でどこでも使用可能

参考価格:5,000円〜10,000円

>この商品をヨドバシで発見した時、体験もさせていただいたのですが

「やっぱりジャンプするって全身運動なんだー」

って感じる商品でした。

運動不足の私には、結構キツかったです。

*たくさんの種類のスマートジャンプロープを見てみる

EMSトレーニングデバイス

特徴

筋肉に微弱な電流を流して運動効果を高める「EMSトレーニングデバイス」

お腹や脚、腕など好きな部位に装着するだけで、筋肉を鍛えることができます。

最近はとても安くなり、運動が苦手な人でも手軽に簡単に筋力アップを目指せる商品です。

しかも、お腹だけでなく、二の腕専用とか頬用など、身体の部位ごとに商品があるのでとても迷います。ちなみに私は「二の腕」「顔専用」を持っています(お腹は諦めています)

おすすめポイント

• 家事や仕事中に装着するだけでOK

• ピンポイントで筋肉を鍛えられる

• 軽量で携帯性抜群

参考価格:8,000円〜15,000円

>>いろんな種類のEMS商品を見てみる

スマートウェアラブル体組成計

特徴

体重だけでなく、体脂肪率や筋肉量、水分量などを計測できるウェアラブルデバイスです。

スマホアプリと連動し、自分の体の変化をグラフでチェックできます。

目標を設定すれば、モチベーション維持に最適です。

おすすめポイント

• データをスマホで簡単管理

• 運動の効果を数値で確認できる

• 着けているだけで自動測定可能

*タニタやAnkerからも発売されている体組成計は選ぶだけでも楽しいです。

(ガジェット好きなので)

参考価格:7,000円〜12,000円

スマートウェアラブル体組成計を見てみる

運動不足解消!自宅フットネスガジェットまとめ

今回ご紹介した自宅フィットネス向けのガジェットは、どれも運動不足を解消し、健康的な生活をサポートするものばかりです!

自分のライフスタイルに合ったアイテムを取り入れれば、運動がもっと楽しく、習慣化しやすくなります。

特に、スマホアプリとの連携機能がある機器は、運動データの管理ができるため、継続的な目標達成に役立ちます。

まずは気になるガジェットをチェックして、ぜひ日常生活に取り入れてみてください!

>>2025年最新ガジェット

無料イラスト素材【イラストAC】
最新情報をチェックしよう!