上靴が綺麗になって喜ぶ主婦
毎日の洗濯の中で、特に手ごわいのが「泥汚れ」や「皮脂汚れ」。
子どもの体操服や靴下、運動靴…。
洗濯機だけでは落ちきらない、そんなガンコ汚れに悩んでいませんか?
私は息子の野球のユニフォームと靴下に絶対ついてる泥と汗じみに本気で悩んでいました。
洗濯機だけでは落ちないから、予洗い必須だし
「泥ってこんなに落ちないんだ」
と、仕事と家事で疲れきった身体にはキツい修行のように感じていました。
そんなときに出会ったのがウタマロ石けんです!
正直、友人から聞いて半信半疑でした。
『そんな・・落ちるはずないやん』
と思っていました。
見た目は超レトロですし、値段もそんなに高くない。
しかし使ってみてびっくりしました!
その洗浄力はまさにプロ級。
今では、私の固定観念を変えた神アイテムです。
ウタマロ石鹸の詳細を調べてみました。
(と言っても袋の後ろに書いていました)
特に泥汚れ・皮脂・食べこぼしなど、普通の洗剤では落ちにくい汚れに抜群の効果を発揮します。
運動会のあとの真っ黒なスニーカーも、ウタマロでゴシゴシすれば
新品みたいに真っ白くなる!
嘘っぽく聞こえますが、本当です。
使い方は簡単!靴を水に濡らして、ウタマロを直接塗り込み、ブラシで洗うだけでOK。
今は↓のように、ウタマロ専用のブラシ付きケースも売っています。
(楽天市場で1,100円でした)
皮脂汚れがたまりやすいワイシャツの襟や袖。
黄色くなったり、輪っかのようなシミになっています。
洗濯機だけだと落ちにくい・・というか落ちませんが、ウタマロを事前に塗り込んで軽くこすっておくと、驚くほどキレイに!
是非、すりこんで洗ってみてください!
白系の靴下って、どうしても黒ずみがつきやすいです。
うちの子は、1日学校に履いて行っただけで、足の裏の部分が真っ黒です!
これも洗濯前にウタマロで部分洗いしておくだけで、ぐっと白さが戻りました。
※色柄物には色落ちする場合もあるので、目立たない場所でテストしてから使うと安心です。
仕事と家事を両立する生活では、「落ちる」「手間が少ない」がとにかく重要です。
ウタマロは、その両方を叶えてくれる頼れるアイテムなんです。
「もう落ちないかも…」
とあきらめていた汚れも、ウタマロなら驚くほどスッキリ落ちました。
とくに子育て世代や主婦フリーランスにとって、靴・衣類・白物の部分洗いに大活躍間違いなしです。
まだ使ったことがない方は、ぜひ一度試してみてください。
本当に、「もっと早く使えばよかった!」と思うはずですよ。
View Comments