- 2021-09-28
タウン誌にも検索にも引っかからない「うなぎのお店」に行って来た話
いつも家で軽く食事を済ます私ですが、今日は従兄弟(←シフトで今日休みだったらしい)から 「うなぎ食べに行こう!」 と誘われ、午前10時ごろから出かける準備を始めました。 従兄弟が行きたかったお店は、南千住にある有名うなぎ店(老舗)だったらしいのですが […]
いつも家で軽く食事を済ます私ですが、今日は従兄弟(←シフトで今日休みだったらしい)から 「うなぎ食べに行こう!」 と誘われ、午前10時ごろから出かける準備を始めました。 従兄弟が行きたかったお店は、南千住にある有名うなぎ店(老舗)だったらしいのですが […]
今日は赤ちゃんのお話です。 こんな風に寝てくれると天使に見えるのですが 泣き出すとなかなか泣き止まないのが新生児(赤ちゃん)です。 無く理由は、皆様ご存知の通り ・お腹が空いた(おっぱい欲しい) ・おしっこ・うんちが出て気持ち悪い などありますが、そ […]
文鳥の話ばかりしていますが、メンタル心理カウンセラーの管理人です。 今日は少し難しい「宿命」と「現実」のお話をしたいと思います。 運命を握る『考え方』の癖 人はみんな、考え方に癖を持っています。 生まれつき・・・という事もありますし 育つ過程で身につ […]
我が家のあいちゃん、何歳でしょう?💦おそらく生後1ヶ月ぐらい。(8月初旬ごろ孵化したとしか言われてません💦) ↓大丈夫?と覗き込むあいちゃん こんな感じのケージで過ごしているあいちゃんです。 鳥を飼うという事は、大変で […]
文鳥に1日を振り回されている管理人です(涙) 仕事をしていても、ちゃんと邪魔してくれます。 でも最近、なんとなく理解出来ているようで ipadを使っているとipadに乗り スマホを触ると、しっかりスマホの画面に乗ります。 『私だけを見てぇ』 と言いた […]