AUTHOR

okimiman

  • 2021-11-24

子どもを間違った情報から守れるのは大人だけ。

2020年が始まってから今日まで、新型コロナウイルスの影響で生活は一変しました。 仕事に関しても、急に会社の経営が悪化し、給与やボーナスが激減したり、解雇や、退職せざるを得ない状況に置かれている人も多くなってきています。 そんな人々の弱った心に漬け込 […]

  • 2021-11-22

【保存版】身近な人が認知症になったら〜その①〜判断方法

メンタル心理カウンセラーの管理人です。 最近、相談で多くなってきたのが、親が認知症になってしまった事に関連する事案です。 「親が自分の事を忘れてしまった」 認知症は大事な家族の事さえ忘れてしまいます・・。 親とは永遠に自分を忘れる事は無いという思い込 […]

  • 2021-11-15

それでも300円で当たらない宝くじを買いますか?自分の為になる有効的な300円の使い方

「宝くじが当たれば、大きく人生が変わる!」 というのが宝くじです。街のチャンスセンターでは毎日沢山の人が宝くじを購入しています。私もたまに購入しますが、なかなか高額当選はしません。 そんな宝くじですが『買わないと当たらない』ものでもあります。 宝くじ […]

  • 2021-11-12

「簿記・経理経験が無い」でも、これから簿記の資格を取ろうと思っている方へ知ってもらいたい事

銀行員を経て、税理士事務所に13年勤務していた管理人です。 これから「手に職をつけるぞ!」と考えて、簿記の資格取得を目指している方も多いと思います。その中で「実践経験がないのにもかかわらず、簿記の資格を取得しよう!」と考えている方に、知ってもらいたい […]

  • 2021-11-10

【雑学】今年の冬は寒くなる?

とっても田舎な地域で生まれ育った管理人です(^^) 田舎では、車無しでは生活出来ませんし、いろいろ不便な事も多くあります。しかし最近「都会より自然が多い田舎暮らしがしたい」と言って、引っ越してくる人が多くなってきました。 そんな田舎では、自然から情報 […]

  • 2021-11-10

自由時間の使い方「自分の為に時間を作ろう」

もし、育児や家事から解放されて『自由に使える時間』ができたら、あなたは何をしますか? ・旅行 ・買い物 ・釣り ・スポーツ観戦 ・美味しいものを食べに行く ・ディズニーに行きたい などなど、いろんな事が浮かんでくると思います。 現在進行形で育児をして […]

  • 2021-11-04

【コツコツ大掃除】不用品は年内に売ってスッキリ年越し!

年末と言えば、家族総出で大掃除していましたが、私には苦痛で仕方ありませんでした。   何故なら「自分のペースでお掃除出来ないし、年末は雪が降ったりするので、寒がりの私には寒さに耐えられないのです💦 「もっと余裕のある時や、暖 […]