Windowsショートカットキー一覧【2025年版】まず覚える基本早見表

音で覚えるショートカット早見表のアイキャッチ画像

【はじめに】

Windowsを使いこなしたいなら、ショートカットキーは欠かせません。

「マウスより速い」「操作ミスが減る」「集中力が途切れない」など、メリットは計り知れません。

この記事では、2025年最新版の情報をもとに、Windowsのショートカットキーをカテゴリ別に整理して、一覧表で100個以上まとめました。

日々の作業に役立つ早見表として、ぜひブックマークしてお使いください!

【2025年9月 更新メモ】

  • Win + D … デスクトップを表示/元に戻す(トグル)。
  • PrtSc … 既定で Snipping Tool を起動(設定 → アクセシビリティ → キーボードの「Print Screen ショートカット」で変更可)。
  • Win + PrtScピクチャ\スクリーンショット に自動保存。
  • Ctrl + B / I / UWord/OneNote/リッチテキスト対応エディタで有効。メモ帳では不可
  • Ctrl + Enter … Gmail/Outlook など「送信」設定があるアプリのみ。Wordではページ区切り
  • Ctrl + Q … 挙動はアプリ依存(Windows標準では未定義)。
  • Alt + Enter … Windows 11 は新UIの「プロパティ」を表示。

【この一覧表の使い方】

  • よく使う操作は「★」マークで強調しています。
  • 使用する場面の補足も記載しているので、初心者の方でも安心です。
  • 各ショートカットは Windows 10/11 共通 のものが中心です。

【ショートカットキー早見表(基本操作編)】

ショートカット動作補足・注意
★ Windows + Dデスクトップを表示/元に戻すトグル動作。作業中の窓を一気に隠すのに便利
Windows + Mすべて最小化Windows + Shift + M で復帰
★ Alt + Tabウィンドウ切り替え長押しでプレビュー表示
Windows + Tabタスクビューを開く仮想デスクトップの操作も可能
★ Alt + F4現在のウィンドウ/アプリを閉じるデスクトップで押すと電源メニュー
★ Ctrl + Shift + Escタスク マネージャーCtrl + Alt + Del より速い
Ctrl + Alt + Delセキュリティ オプションロック/サインアウト/タスク マネージャーなど
★ Windows + Eエクスプローラーを開くファイル操作の起点
★ F2名前の変更ファイル/フォルダーのリネーム
F5更新(再読み込み)エクスプローラーやブラウザーで有効
Delete削除(ごみ箱へ)復元可
Shift + Delete完全に削除ごみ箱を経由しない(要注意)
Alt + Enterプロパティ表示Windows 11は新UIの詳細情報
Windows + Pauseシステムの詳細情報設定 > システム > 詳細情報を開く
★ Windows + Shift + S範囲指定の画面キャプチャSnipping Toolのオーバーレイ
★ Windows + PrtScスクリーンショットを保存ピクチャ\スクリーンショット に自動保存
Alt + PrtScアクティブ ウィンドウをコピークリップボードへ(保存は貼り付け操作で)
PrtSc(既定で)Snipping Tool起動設定→アクセシビリティ→キーボードで変更可
★ Windows + LPCをロック離席時の必須操作
Windows + I設定アプリを開く各種設定に素早く移動
Windows + R「ファイル名を指定して実行」cmd/regedit などの起動に
Windows + Aクイック設定Wi-Fi/音量/輝度など
Windows + N通知センター通知とカレンダー
★ Windows + ↑ / ↓ / ← / →ウィンドウのスナップ↑=最大化、←→=左右配置、↓=元に戻す/最小化
Windows + Shift + ← / →別モニターへ移動マルチディスプレイ時
Windows + P表示モード切替複製/拡張など
Windows + Kキャスト/接続外部ディスプレイ・オーディオ
Windows + ,(カンマ)デスクトップを一瞬表示キーを離すと元に戻る
★ Ctrl + C / X / Vコピー/切り取り/貼り付け基本中の基本
★ Ctrl + Z / Y元に戻す/やり直し直前操作の取り消し/再実行
★ Ctrl + S上書き保存編集中にこまめに
Ctrl + N新規作成/新規ウィンドウアプリにより挙動は異なる
Ctrl + F検索ページ内/文書内検索
Ctrl + Shift + V書式なし貼り付け対応アプリのみ(Word等)
Ctrl + Backspace単語単位で削除文字編集の効率化
Ctrl + ← / →単語単位で移動カーソルの高速移動
Shift + ← / →文字選択選択範囲を拡張/縮小
Ctrl + ↑ / ↓段落単位で移動長文編集に便利
Windows + Vクリップボード履歴初回は「有効化」が必要
Windows + . / ;絵文字/記号パネル検索欄で絞り込み可能
Ctrl + T / W新規タブ/タブを閉じるブラウザー等、タブ対応アプリ
Ctrl + Shift + T閉じたタブを開き直すブラウザーの神機能
Ctrl + Tab / Ctrl + Shift + Tabタブ切り替え(右/左)多くのタブ型アプリで有効
Ctrl + Lアドレスバーに移動ブラウザー/エクスプローラー
Ctrl + H / J履歴/ダウンロードブラウザー共通
Windows + Ctrl + D仮想デスクトップを追加作業の切り分けに
Windows + Ctrl + ← / →仮想デスクトップ切替左右へ移動
Windows + Ctrl + F4現在の仮想デスクトップを閉じる開いているウィンドウは前のデスクトップへ
Windows + Ctrl + Shift + Bディスプレイの再初期化画面が真っ暗などのトラブル時
Windows + GXbox Game Bar録画/音声/ウィジェット
PR

【日本語入力(IME)編】

★ 半角/全角IMEのオン/オフ日本語⇔英数を素早く切替
Alt + Shift入力言語の切替JP/ENなど複数言語を切替
F6ひらがなに変換確定前の変換候補に適用
F7全角カタカナに変換製品名などで便利
F8半角カタカナに変換カナ入力欄向け
F9全角英数に変換見出し等の装飾に
F10半角英数に変換URLや型番入力に
Ctrl + SpaceIMEオン/オフ環境により無効の場合あり
Shift + Space全角/半角スペーススペース種の切替

【エクスプローラー編】

★ Alt + ↑親フォルダーへ移動素早く一階層上へ
Alt + ← / →戻る / 進む履歴をたどる
Ctrl + Lアドレスバーに移動パスの直接入力
F4アドレスバー履歴過去のパス候補を表示
Ctrl + Wheel表示アイコンの拡大/縮小サムネイル調整
Ctrl + T新しいタブを開くWindows 11のタブ対応で有効
Ctrl + Wタブ/ウィンドウを閉じるタブがない環境ではウィンドウ
Ctrl + Tab / Ctrl + Shift + Tabタブ切替(右/左)タブ対応環境のみ

【ブラウザー編(Edge/Chrome)】

★ Ctrl + Lアドレスバーへ移動URL/検索に直行
★ Ctrl + 1~8n番目のタブへ切替Ctrl + 9 は最後のタブ
★ Ctrl + 0 / + / −ズームを0%へ / 拡大 / 縮小表示倍率調整
Ctrl + Shift + NInPrivate/シークレットプライベートウィンドウ
Alt + ← / →戻る / 進む履歴ナビゲーション
Ctrl + Dお気に入りに追加保存ダイアログ
Ctrl + Shift + Bお気に入りバーの表示切替Edge/Chrome共通
Ctrl + Shift + Wウィンドウを閉じるタブ大量時に便利
Ctrl + K / Ctrl + E検索ボックスへアドレスバー検索の別経路

【タスクバー & スタート編】

★ Windows + Xクイックリンクメニュー電源ユーザー向け(デバイス管理者等)
★ Windows + Tタスクバーのアプリにフォーカス左右キーで移動、Enterで起動
Windows + B通知領域にフォーカスアイコンへキーボードでアクセス
Windows + 数字ピン留めアプリを起動左から1~0
Shift + クリック同アプリを新規ウィンドウで開くタスクバー上の操作
Ctrl + Shift + クリック管理者として実行タスクバー/スタートのアイコンに対して
検索 → Ctrl + Shift + Enter管理者として実行スタート検索からElevated起動

【パワーユーザー/管理系】

★ Windows + R「ファイル名を指定して実行」cmd、regedit、devmgmt.msc 等
★ Windows + Vクリップボード履歴初回は有効化が必要
Windows + ,(カンマ)デスクトップを一時表示キーを離すと元に戻る
Windows + Kワイヤレス表示/接続外部ディスプレイ・オーディオ
Windows + GXbox Game Bar録画・音量・パフォーマンス
Alt + Spaceウィンドウメニュー「N=最小化」「X=最大化」などアクセスキー併用
デスクトップで Alt + F4電源メニューシャットダウン/再起動に素早く到達

【アクセシビリティ編】

★ Windows + Ctrl + Enterナレーターのオン/オフ読み上げ開始/停止
★ Windows + + / − / Esc拡大鏡 起動/縮小/終了ズーム支援
Windows + Ctrl + Oオンスクリーン キーボード物理キーボード代替
Windows + Ctrl + Cカラー フィルターの切替設定でショートカットを有効化して使用
Windows + Uアクセシビリティ設定を開く視覚・聴覚・入力支援にアクセス

[スポンサーリンク]

ショートカットを最速で身につける関連リンク

毎日の作業をもっと快適にしたいなら、ショートカットキーを少しずつ覚えていくのが近道です。

この記事の早見表を使えば、今すぐ実践できるものばかり。

必要なときにすぐ開けるように、ぜひブックマークしてお使いください!

【おすすめ記事】

▶︎Windowsを自動でお掃除してくれる便利機能の使い方

▶︎Windows 11で「更新プログラムの確認」が止まる・スキャンが終わらない原因と対処法

▶︎【熱中症より怖い?】ノートPCの高温対策|真夏の外出時はこれに注意!

←ホームへ戻る