【2025年最新】Windows 11で「0x800704cf」エラーが発生する原因と解決策

Illustration of a Windows 11 laptop showing error code 0x800704cf with the message “This requires the Internet” and a Wi-Fi icon with an X mark.

~「これにはインターネットが必要です」と表示されサインインできないとき~


はじめに

Windows 11を利用していると、突然「0x800704cf」というエラーコードが表示され、サインインができなくなるトラブルが報告されています。特に多いケースが、**「これにはインターネットが必要です」**というメッセージが出て、実際にはネットに接続しているのにMicrosoftアカウントやアプリにログインできないというものです。

本記事では、このエラーの原因や背景を整理し、ユーザーが自分で実行できる具体的な解決方法を、わかりやすく解説いたします。ネット環境やPCの設定によって複数の原因が考えられるため、段階的に試すことをおすすめします。


エラー「0x800704cf」とは?

0x800704cfは、ネットワーク関連の不具合で表示されるエラーコードです。具体的には、以下のような症状が発生します。

  • Microsoft Store、Office、OneDrive などでサインインができない
  • 「これにはインターネットが必要です」と表示される
  • ブラウザではWebサイトを閲覧できるが、Microsoftのサービスにだけ接続できない
  • ネットワーク診断を実行すると「既定のゲートウェイが利用できません」などが表示される場合もある

つまり、実際には接続できているのに、WindowsやMicrosoftサービスが「接続されていない」と誤認識する状態です。


主な原因

PR

1. ネットワーク設定の不整合

DNS設定やプロキシ設定が誤っている場合、Microsoftサービスとの通信が遮断されることがあります。

2. TCP/IPスタックやWinsockの破損

Windows内部でネットワーク情報を管理している仕組みが破損すると、接続エラーが発生します。

3. IPv6の不具合

IPv6が有効になっている環境で、ルーターや回線が対応していないと通信が不安定になることがあります。

4. ネットワークドライバーの問題

古いドライバーや破損したドライバーが原因で接続がうまくいかないことがあります。

5. ファイアウォールやセキュリティ設定

セキュリティソフトやWindows Defender FirewallがMicrosoftサービスの通信をブロックしている場合があります。


解決策(順番に試すことをおすすめ)

解決策1:IPv6を無効化する

  1. Win + Rキーを押し、「ncpa.cpl」と入力してネットワーク接続画面を開きます。
  2. 利用しているWi-Fiまたはイーサネットを右クリック → [プロパティ] を選択。
  3. 「インターネット プロトコル バージョン6 (TCP/IPv6)」のチェックを外し、[OK] を押します。
  4. PCを再起動して再度サインインを試します。

→ 多くのユーザーが「IPv6を無効化したら直った」と報告しています。


解決策2:WinHTTPプロキシをリセットする

  1. 管理者権限でコマンドプロンプトを開きます。
  2. 次のコマンドを入力して実行します。 netsh winhttp reset proxy
  3. PCを再起動します。

→ システムのプロキシ設定をクリアすることで改善するケースがあります。


解決策3:TCP/IPスタックやDNSのリセット

  1. 管理者権限のコマンドプロンプトで以下を順に入力: ipconfig /release ipconfig /renew ipconfig /flushdns ipconfig /registerdns netsh int ip reset netsh winsock reset netsh winhttp reset proxy
  2. 入力が終わったら再起動し、再度サインインを試します。

→ これで「ネットワーク設定のリフレッシュ」が行われ、多くの場合改善します。


解決策4:トラブルシューティングツールの実行

  1. [設定] → [システム] → [トラブルシューティング] → [その他のトラブルシューティング] へ進みます。
  2. 「インターネット接続」「ネットワークアダプター」を順に実行します。

→ Windows標準の診断ツールが自動的に修復を試みてくれます。


解決策5:Microsoft Storeや関連アプリの修復

  1. [設定] → [アプリ] → [インストール済みアプリ] を開きます。
  2. [Microsoft Store] を探し、[詳細オプション] をクリック。
  3. [修復] または [リセット] を選択します。

→ アプリのキャッシュや破損ファイルが原因のときは有効です。


解決策6:Firewall・セキュリティ設定の確認

  • Windows Defender Firewall の設定を開き、Microsoft StoreやOfficeの通信がブロックされていないかを確認します。
  • サードパーティのセキュリティソフトを利用している場合は、一時的に無効化して動作確認をしてください。

解決策7:ネットワークドライバーの再インストール

  1. Win + X → [デバイスマネージャー] を開きます。
  2. [ネットワークアダプター] を展開し、利用しているアダプターを右クリック → [デバイスのアンインストール]。
  3. 再起動するとWindowsが自動的にドライバーを再インストールします。

追加のヒント

  • 別のネットワークで試す:Wi-Fiから有線LANに切り替える、またはスマホのテザリングを使うと原因切り分けになります。
  • ローカルアカウントでのログイン:Microsoftアカウントではなく、一時的にローカルアカウントでログインして問題を回避できます。
  • Windows Updateを確認:最新の累積更新プログラムにより改善されるケースもあります。

スポンサーリンク

ネットワーク接続やWindowsの安定動作を支える周辺機器もチェックしてみてください。
不具合対策や作業効率アップに役立ちます。


まとめ

エラー「0x800704cf」は、見た目は単純に「ネットがない」と表示されますが、実際にはネットワーク構成や通信経路の不具合が原因で発生するケースが多いです。

解決には、以下の流れを試すのが効果的です。

  1. IPv6を無効化
  2. WinHTTPプロキシリセット
  3. TCP/IP・DNS・Winsockのリセット
  4. トラブルシューティングツール実行
  5. アプリの修復/リセット
  6. Firewall確認
  7. ドライバー再インストール

これらを順に実行すれば、ほとんどのケースで改善するはずです。もしそれでも直らない場合は、Windowsのシステム修復(sfc /scannow や DISM コマンド)や、最終的には初期化を検討することになります。

おすすめ関連記事

もうイライラしない!Windowsの日本語入力(IME)をもっと賢くする5つの設定

【初心者向け】Microsoftアカウントに新しいPCが表示されないときの対処法

【2025年最新版】ローカルアカウントからMicrosoftアカウントに変更する方法

久しぶりにPCを立ち上げたらログインできない!?Windows 11ユーザー必見の対処法

Windowsアップデート後にログインできない!対処法と5つの予防策