Hyper-Vで実マシンを仮想化する実際の手順【Disk2vhd完全ガイド】|詳しい図解入りでわかりやすい!

⑩ 展開後のファイル確認

3つの実行ファイルと、ヘルプ、ライセンスファイルが展開されます。

圧縮フォルダー

ここで使用するのは「disk2vhd64.exe」です。

用途は以下の通りです:
• disk2vhd.exe :32bit OS用
• disk2vhd64.exe :64bit OS用
• disk2vhd64a.exe :64bit ARM用

ご自身のPCのOSがどれに該当するかを確認しておきましょう。

3.OSの確認方法(Windows 10の場合)

① スタートメニューの表示

画面左下のWindowsアイコンをクリックします。

② 設定を開く

表示されたメニューから「設定」を選択します。

Windows PC画面

③ 「システム」へ進む

設定画面から「システム」をクリックします。

Windows PC画面

④ 「詳細情報」を選択

左メニューを一番下までスクロールし、「詳細情報」をクリックします。

Windows PC画面 ディスプレイ

⑤ OSの情報を確認

Windows PC画面 ディスプレイ

「システムの種類」に「64ビット オペレーティング システム x64ベース プロセッサ」と表示されていれば、「disk2vhd64.exe」を使用すればよいことがわかります。

また、メモリやディスク容量もあわせて確認しておくとよいでしょう。