「エラーコード:0x80070002」が表示されて困っていませんか?
このエラーは主にWindows Updateやファイルのコピー・移動時に「指定されたファイルが見つかりません」と表示され、処理が途中で中断される現象です。
この記事では、0x80070002エラーの原因とその解決法をわかりやすく解説します。
0x80070002エラーの主な原因とは?

- Windows Update用のファイルが破損・不足している
- SoftwareDistributionフォルダの不具合
- 日付と時刻の設定ミス
- システムファイルの破損
などの原因が考えられます。
また、このエラーはWindows Updateだけでなく、ファイルコピーやドライバ更新時にも表示されることがあります。
対処法1:日付と時刻の設定を確認する
意外ですが、PCの時刻がズレていると、Updateやネット接続の認証がうまくいかず、エラーを引き起こすことがあります。
手順
1. 「設定」→「時刻と言語」→「日付と時刻」
2. 「時刻を自動的に設定する」をオンにする
3. 「タイムゾーン」も自動にする
こうすることで、PCの時刻のズレが修正できます。
対処法2:Windows Updateトラブルシューティングを実行する
WindowsにはUpdate用のトラブル解決ツールが用意されています。
手順
1. 「設定」→「システム」→「トラブルシューティング」→「その他のトラブルシューティングツール」
2. 「Windows Update」→「実行」
このトラブルシューティングは、さまざまなエラーでも使える対処法の一つです。覚えておくと便利ですよ!
対処法3:SoftwareDistributionフォルダーをリセットする
Windows Updateで使用する一時ファイルが壊れている場合、フォルダーを初期化することで改善します。
手順
1. スタート → 「Windowsターミナル(管理者)」を右クリックで起動
net stop wuauservnet stop bitsren C:\Windows\SoftwareDistribution SoftwareDistribution.oldnet start wuauservnet start bits
*「Windowsターミナル(管理者)」は、スタートメニューを右クリックすると表示されるメニューから選択できます。
2.更新後にはPCを再起動して、再度Windows Updateを試すのも忘れずに。問題が続く場合は、セキュリティソフトの影響やシステムファイルの破損も疑ってみましょう。
対処法4:SFCとDISMを使ってシステムを修復
システムファイルの破損が原因の可能性もあるため、SFCとDISMでチェックを行います。
sfc /scannowDISM /Online /Cleanup-Image /RestoreHealth
これらは「Windowsターミナル(管理者)」で順番に実行してください。
まとめ:原因を特定して適切に対処しよう
- まずは時刻設定を確認する
- Windows Updateトラブルシューティングを実行
- SoftwareDistributionフォルダーのリセット
- SFCとDISMでのシステム修復
これでも解決しない場合は、セキュリティソフトを一時的に無効化してみたり、ローカルアカウントで再試行してみるのもおすすめです。
公式ガイド:Windows Updateトラブルシューティング
関連記事
・Windowsエラー 0x80004005 を完全解決!発生場面別の対処法