仮想マシンを実装したWindows10 22H2の安全な停止方法3選

>前回までの話

前回、仮想マシンの開始まで記したので、今回はその対となる停止方法について、詳しく説明していきます。

マシンの停止方法・その1


仮想マシンの停止方法なのですが、これも、開始方法同様に複数の方法があります。

そこで、まずはオーソドックスに、仮想マシンのウインドウ内のWindows 10 22H2のシャットダウンによる停止方法から解説させていただきます!

① Windowsメニューの表示


仮想マシンのウインドウ内のWindows 10 22H2のタスクバーのアイコンをクリックする。

仮想マシン接続画面5

② 電源アイコン選択

仮想マシンのウインドウ内のWindows 10 22H2のWindowsメニューの左側の一番下の電源アイコンをクリックする。

仮想マシン接続画面2

③ シャットダウン


表示されたポップアップメニューの「シャットダウン」をクリックする。

仮想マシン接続画面3

④ シャットダウン処理中と停止完了
 「シャットダウンしています」

という表示の後、下記の画面が表示されることを確認する

仮想マシン・シャットダウン画面2

シャットダウンが完了し、仮想マシンのウインドウ内が起動前の表示に戻ることが確認できます。

(当然、このまま「起動」ボタンを押下すると、再度起動が始まります。)

後は、ウインドウ右肩の「×」を押下し、ウインドウを閉じるだけです。
仮想マシンの中で動いているとはいえ、通常のパソコン上のWindows 10 22H2のシャットダウンと何も変わりはありません。

仮想マシンといえど、突然の停止は、データの損失や、仮想マシンのファイルの損壊を引き起こす可能性がある為、この停止方法が一般的な操作方法になると思います。


では、他の停止方法とは、なにかという話になりますが、これは、「Hyper-V マネージャー」を使っての停止になります。

次のページで、その操作方法を詳しく図入りで説明します。

仮想マシンシャットダウン画面2
最新情報をチェックしよう!

Windows関係の最新記事8件