香りや肌ざわり、仕上がりなど…柔軟剤選びって悩みます。
日用品売り場に行くと沢山の柔軟剤があって、迷っていまします。
しかし、私はここ数年、基本的にレノアハピネス・ゆめふわタッチざくろの香りを主に使っています。
↓これです!キツすぎない香りが好きです。

そこで今日は、私が普段愛用している「レノアハピネス 夢ふわタッチ ざくろの香り」を基準に、他の人気柔軟剤と比べてみました。
主婦フリーランスとして毎日洗濯している私が、実際に使って感じた違いを正直レビューします!
比較した柔軟剤はこちら
- レノアハピネス 夢ふわタッチ ざくろ(愛用品)
- ハミング フレア フローラル
- ソフラン プレミアム消臭 フルーティグリーン
- ファーファ ファインフレグランス ボーテ
1. レノアハピネス夢ふわタッチざくろ
- 香り:甘すぎず上品なざくろの香り。乾いたあともほんのり残る。
- 仕上がり:ふわっとしていて、特にタオルの肌ざわりが気持ちいい!
- コスパ:やや高めだが、香りと仕上がりに満足。
お気に入りポイント:香水のような奥深い香りで、洗濯のたびにちょっと気分が上がる。
2. ハミング フレア フローラル
- 香り:華やかで女性らしい香り。やや強め。
- 仕上がり:ふんわり感はやや控えめだけど、軽い仕上がりで日常使いに◎
- コスパ:手頃で続けやすい価格帯。
向いている人:控えめな香りよりもしっかり香るタイプが好きな方。
3. ソフラン プレミアム消臭 フルーティグリーン
- 香り:さわやか系で、家族全員に使いやすいユニセックスな香り。
- 仕上がり:さらっとした手触り。スポーツ系の衣類に◎
- コスパ:比較的安価。詰替え用も充実。
特徴:ニオイ対策がしっかりしていて、部屋干しとの相性も良い。
4. ファーファ ファインフレグランス ボーテ
- 香り:上品でやさしい石鹸系。ナチュラル志向の方に人気。
- 仕上がり:ほどよい柔らかさで、赤ちゃんの衣類にも使えそう。
- コスパ:少し高めだが、香りにこだわる人に支持されている。
印象:主張しすぎない香りで、寝具やパジャマに使いたい柔軟剤。

ここからはジャンル別で比較してみました!
■【柔軟剤・洗剤関連の深掘り】
まとめ|やっぱり私は「レノアざくろ推し」!
いろいろ使ってみましたが、やっぱり一番好きなのは「レノアハピネス夢ふわタッチざくろ」。
香りの残り具合、洗い上がりのふわっと感、どちらも毎日使っていて癒されるポイントです。
ただ、季節や使うアイテムによって柔軟剤を使い分けるのも楽しいですよ。
コメント