デジタルイラスト販売ガチ比較!EtsyとGumroad、結局どっちが稼げる?

私は海外向けに、オリジナルイラストをデジタルプリントで販売しています。

そこで私が実際に使用しているプラットフォームは「Etsy」と「Gumroad」です。


Etsy と Gumroad のどちらが良いかは、ビジネスの状況や優先順位によって異なります。今日は、それぞれのプラットフォームのメリット・デメリットを比較してみます。

Etsy のメリット

確立された巨大なマーケットプレイス

手工芸品やヴィンテージ品、そしてデジタルプリントに関心のある膨大な数の潜在的な顧客がいます。SEO を適切に行えば、あなたから積極的に宣伝しなくても顧客に見つけてもらえる可能性があります。

特定のニッチな顧客層

アートやクラフトに関心のあるユーザーが集まっているため、あなたの作品に興味を持つ可能性の高い顧客にリーチしやすいです。

比較的容易なショップ開設と管理

Etsy は使いやすいインターフェースを提供しており、比較的簡単にショップを開設し、商品を管理できます。

顧客とのコミュニケーションツール

メッセージ機能などを通じて、顧客と直接コミュニケーションを取ることができます。

Etsy のデメリット

  • 手数料が高い
    • 出品手数料: 1商品あたり $0.20 の出品料がかかり、4ヶ月ごとに更新が必要です。
    • 取引手数料: 販売価格(送料、ギフトラッピング料を含む)の 6.5% の取引手数料がかかります。
    • 決済手数料: Etsy Payments を利用する場合、さらに決済手数料がかかります(国によって異なります)
    • ショップ設立手数料:2024年10月よりショップ設立手数料が1度だけ$15かかります。
  • 競争が激しい: 多くのデジタルプリントの販売者が存在するため、競争が激しい可能性があります。
  • プラットフォームのルールに縛られる: Etsy の規約やポリシーに従う必要があります。
  • ブランディングの自由度が低い: ショップのデザインやカスタマイズの自由度は比較的限られています。

このように、集客力はありますが、手数料が高めだったり、ライバルが多いEtsyです。

関連記事>Etsy初心者が1週間で初売上!日本の“あの雑貨”が人気だった理由

Gumroad のメリット

手数料が低い

無料プランの場合、取引ごとに手数料が発生しますが(例えば、売上の 8.5% + 固定料金)、有料プランにすると手数料率が低くなります。

顧客との直接的な関係

購入者のメールアドレスなどの情報を取得でき、直接コミュニケーションを取ることができます。

柔軟な価格設定 自由に価格を設定できるだけでなく、「Pay What You Want」オプションも利用できます。

シンプルな販売プロセス

デジタルコンテンツの販売に特化しており、簡単な操作で販売リンクを作成し、販売を開始できます。

自分のウェブサイトやSNSで直接販売

Gumroad の販売リンクを自分のプラットフォームで共有できます。

メールマーケティング機能

購入者に対してメールマガジンなどを送信できます(有料プラン)。

Gumroad のデメリット

集客は基本的に自分で行う必要がある

 Etsy のようなマーケットプレイスのトラフィックに頼ることはできません。自分で積極的に宣伝活動を行う必要があります。

プラットフォームの知名度がEtsyほど高くない

Etsy ほどの顧客基盤はありません。

ストアフロントのカスタマイズオプションが限られている

 Etsy よりもストアのデザインの自由度は低い場合があります。

関連記事>あなたのイラスト、もっと高く売れるかも!海外向け無料販売 Gumroad の魅力

デジタルプリント販売の場合の考慮事項

  • Etsy
    • メリット: Etsy の既存の顧客ベースを活用できる可能性があります。特に、手作り感やユニークなデザインを求める顧客層にアピールしやすいかもしれません。
    • デメリット: 手数料が高いため、利益率が低くなる可能性があります。競争も激しいため、目立つための工夫が必要です。
  • Gumroad
    • メリット: 手数料が低く、利益率を高めやすいです。顧客との直接的な関係を築きやすく、リピーターを獲得しやすい可能性があります。
    • デメリット: Etsy のような自然な流入は期待できないため、自分で積極的に集客する必要があります。

結論。EtsyとGumroad・どっちがいい?

どちらのプラットフォームが優れているかは、あなたの現在の状況によって異なります。

  • もし、既に一定のフォロワーや顧客リストを持っており、手数料を抑えて直接販売したいのであれば、Gumroad が適しているかもしれません。 あなたのウェブサイトやSNSでの宣伝に自信がある場合にもおすすめです。
  • もし、まだ顧客基盤がなく、Etsy の持つ巨大なマーケットプレイスのトラフィックを活用したいのであれば、Etsy が適しているかもしれません。 手数料を考慮しつつ、魅力的な商品とSEO対策で競争を勝ち抜く必要があります。

両方を試してみるのも一つの手です。 Etsy で一定の顧客を獲得しつつ、Gumroad でより高い利益率を目指す、といった使い分けも考えられます。それぞれのプラットフォームで少数の商品をテスト販売してみて、どちらがあなたのビジネスに適しているか判断するのも良いでしょう。

最終的には、手数料、集客力、顧客との関係構築、使いやすさなどを総合的に考慮して、あなたにとって最適なプラットフォームを選択してください。