文鳥大好き、管理人です。

ヒナ時代から少し大きくなって、文鳥っぽい姿に近づいてきたあいちゃんです。
まだまだ、茶色の産毛も多く
「今しか見ることが出来ない色合いなんだろうなぁ・・」
と感じて、感慨深いです。

そんな我が家のあいちゃんをイラストで描きまくっています♪
何か、エピソードをイラストエッセイ風に書ければ
あいちゃんと過ごした記録にできるかなぁ・・と思っています。

↑ケージに出さない時間でも、ピピっと呼ばれれば
あいちゃんを見に行ってしまいます。
私も今まで
・カメ
・ネコ
・ベタ
を飼育した事はあるのですが、正直ここまで
『無条件に私を信頼してくれる』
事は無かったように思います。
どちらかというと
「自分達の世界の中で生活してます」←それを見ている私。
という感じでした。
ですから、文鳥さんが手に乗ったり、甘えてくる行為がとても愛おしく感じるのです。

確かにお世話は大変です!
きみよや
こんにちは。管理人です。 文鳥を飼い始めて3日目になりました。我が家のニューフェイス文鳥のヒナあいちゃんは、とっても活発…
しかし、それ以上に愛を感じる事が出来ると思います。
もし「ひとりで寂しい」と思いつつ生活している方は、是非文鳥をペットにしてみることを全力でおすすめします!