そのエラー、突破できます!非対応PCにWindows11 24H2を入れる方法【完全図解】

ダウンロード後の作業

⑨ダウンロードフォルダの表示
マウスのポインターを画面のダウンロードが完了したファイルに近づけると、フォルダーのアイコンが表示されるので、クリックし、ダウンロードフォルダを表示します。

⑩ダウンロードフォルダの確認
下記のダウンロードフォルダが表示されることを確認しましょう。

 ISOファイルのマウント


① ISOファイルのマウント
上記の図にある、ダウンロードフォルダの「Win11_24H2_Japanese_x64.iso」ファイルをダブルクリックして下さい。

② セキュリティ警告への応答
下記のセキュリティ警告画面が表示された場合、「開く」ボタンをクリックし、マウントを継続します。

③ マウントドライブの確認
マウントが完了すると、下記の画面が表示されるため、ドライブ番号を確認します。(例では、“G”)


セットアップの実行


① コマンドプロンプトの検索
  タスクバーの検索ボックスに「コマンドプロンプト」と入力してください。
↓Windows10の場合

↓ Windows11の場合

② 管理者権限のコマンドプロンプト起動
表示された検索ウインドウでコマンドプロンプトが表示されていることを確認し、右側より、「管理者として実行」をクリックします。

③ デバイス変更の許可
  下記の画面が表示された際は、「はい」ボタンをクリックしてください。